初老のパイソナー

40才を手前にはじめてのプログラミングでPythonはじめました

現在のpythonのお勉強状況

記事は全然更新していないけど仕事ではpython(pycharm)を使って少しずつラクにしています。

ただ1つ使えるようになるとそればかり使ってしまって、進化がない。超初歩段階でレベルキャップ5くらいのキャラをレベル5まで強くしたあと、そのままで行けるダンジョンばかりクリアしている感が否めません。

「独学プログラマー」を読んで「ほえー def ってこうやって使うのか」と思ったり「 __init__ がよくわからん」と頭を痛めたりするところで止まってしまっています。

今、一番意味不明なのは「オブジェクト、インスタンス、クラス」あたりで「オブジェクト=もの、インスタンス=インスタントラーメン的イメージで簡単、クラス=教室」みたいな印象が真っ先に浮かんでしまい、全然頭になじまない。

文章で読んでもよくわからないものは手を動かすべし!というわけで仕事でpythonを使えばラクになりそうなものを見付けては取り組むの日々。

ただ、pythonで使っているのが

ウェブサイトをスクレイピングしてデータを取ってくる

単純なコピペ型の作業をテンプレート化したものに作り直す

程度なので使っているのが for , if , bs4 , select みたいなのばかり。覚えたばかりの魔法が使いたいので、def を使うシーンを探すけどそこまでややこしいものを作ってないのだ。(def は似たような処理を何度かするときに使うイメージ)

私がやってみたいのはウェブサービスみたいなのを作ることなので、pythonをサイト上で使うとなるとdjangoらしいぞ!と読んでみるも意味不明ワードの連発。とりあえずインストールして動かしてみる段階に進みたいが進まないのであった。